過去の展示

開館15周年記念企画展

いやしけ吉事(よごと)

初公開!齋田コレクションの絵画partⅤ 付:田中親美模写「佐竹本三十六歌仙絵巻」

2013年4月1日[月]-9月4日[水]

いやしけ吉事
「扇面帖交屏風」部分 竹内栖鳳筆

いやしけ吉事〈良い事が重なりますように〉という思いをこめて鈴木華邨・川端龍子・土田麦僊・徳岡神泉等が描く吉祥の絵画をご紹介いたします。また、ご要望にお応えして田中親美模写「佐竹本三十六歌仙絵巻」を併せて展観いたします。 

  • 休館日 土曜日、日曜日、祝日 (但し、第4土曜日・4/27、5/25、6/22、7/27、8/24は開館) 
  • 開館時間  午前10時-午後1時、午後2時-午後4時30分 (入館はそれぞれ閉館の30分前まで)
  • 入館料 300円

平成24年度企画展

秋荘案詩(しゅうそうあんし)

初公開!齋田コレクションの絵画partⅣ 付:谷文晁模写「佐竹本三十六歌仙絵巻」下巻

2012年9月3日[月]-12月5日[水]

谷文晁 模写、「佐竹本三十六歌仙絵巻」下巻より小野小町
谷文晁 模写、「佐竹本三十六歌仙絵巻」下巻より小野小町

堅山南風・山口華楊・山口蓬春・川端龍子等の秋を描いた作品と、ご好評につき、谷文晁模写「佐竹本三十六歌仙絵巻」下巻を併せて展観致します。語らざれば憂い無きに似たり。その憂いを、秋の庵で一篇の詞に案じてみませんか? 

  • 休館日 土曜日、日曜日、祝日 (但し、第4土曜日・9/22、10/27、11/24は開館) 
  • 開館時間  午前10時-午後1時、午後2時-午後4時30分 (入館はそれぞれ閉館の30分前まで)
  • 入館料 300円

平成24年度企画展

雲峰・文晁・閑林(うんぽう・ぶんちょう・かんりん)~齋田家ゆかりの南画~

2012年4月2日[月]-7月25日[水]

谷文晁 模写、「佐竹本三十六歌仙絵巻」上巻より小大君
谷文晁 模写、「佐竹本三十六歌仙絵巻」上巻より小大君

齋田家の住宅で調度品として使用されていた大岡雲峰、谷文晁、岡田閑林の作品を初公開いたします。

文晁模写「佐竹本三十六歌仙絵巻」は、原本が切断されてしまった現在、大変貴重といえるでしょう。

  • 休館日 土曜日、日曜日、祝日

        (但し、第4土曜日、4/28、5/26、6/23は開館) 

  • 開館時間  午前10時-午後1時、午後2時-午後4時30分

        (入館は午後4時まで)

  • 入館料 300円

東日本大震災復興支援緊急特別展

KARAMUSHI 「苧麻の美」~福島・三瓶コレクションより~

「苧麻の美」
「苧麻の美」

 本展では、福島県郡山市在住で古布の蒐集家で研究者でもある三瓶清子さんのコレクションより、幻の布と言われる苧麻(からむし・ちょま)の明治・大正期の着物を中心に展観致します。-略-

 尚、入館料は全て、人道的な見地から、また社会教育施設として教育の一端を担う立場から、あしなが育英会に寄付し、津波遺児への支援にお役立て頂きます。 

 

  • 2011年9月1日(木)~12月7日(水)
  • 休館日 土曜日、日曜日、祝日
    (但し、第4土曜日9/24、10/22、11/26は開館)
  • 開館時間 午前10時~午後1時、午後2時~4時30分
    (入館は午後4時まで)
  • 入館料 300円 (震災義援金)

主催:齋田記念館

後援:福島県、昭和村教育委員会

協力:三瓶清子、三瓶葉子、三瓶貢

特別協力:からむし工芸博物館

東日本大震災復興支援緊急特別展 「苧麻の美」
Copyright © 2011 Saita Foundation For The Enhancement of Tea Culture All Rights Reserved.
saita20110901-001.pdf
PDFファイル 1.8 MB

平成23年度企画展

「山笑ふ」  齋田コレクションの絵画PartⅢ

初公開!齋田コレクションの絵画PartⅢ
初公開!齋田コレクションの絵画PartⅢ

”山笑ふ”とは、寒く暗い冬の後、新緑や花で山全体が明るくなるさま。堅山南風や結城素明、渡辺省亭等の山が笑う作品の他、上村松園の干支を描いた可愛らしい小品も展観致します。冬来たりなば春遠からじ。人間も山のように大いに笑って明るい時が来るのを待とうではありませんか!

 

  • 2011年4月1日(金)~7月26日(火)
  • 休館日 土曜日、日曜日、祝日
    (但し、第4土曜日4/23、5/28、6/25、7/23は開館)
  • 開館時間 午前10時~午後1時、午後2時~4時30分
    (入館は午後4時まで)
  • 入館料 300円

平成22年度企画展

「月の夕」(つきのゆふべ) 初公開!齋田コレクションの絵画partⅡ

 2010年9月1日(水)~12月8日(水)

■休館日 土曜日、日曜日、祝日
  但し、第4土曜日(9/25、10/23、11/27)は開館
■開館時間 午前10時~午後1時、午後2時~4時30分
  入館は午後4時まで
■入館料 300円

平成22年度企画展

「花の朝」(はなのあした) 初公開!齋田コレクションの絵画名品

 2010年4月1日(木)~7月24日(土)

■休館日 土曜日、日曜日、祝日
  但し、第4土曜日(4/24、5/22、6/26、7/24)は開館
■開館時間 午前10時~午後1時、午後2時~4時30分
  入館は午後4時まで
■入館料 300円

平成21年度企画展

「館蔵絵画優品展」

 2009年9月1日(火)~12月8日(火)
 菊池容斎とその門下の松本楓湖・渡辺省亭の作品を中心に、

 明治維新後に製茶業を営んだ齋田家に伝わる製茶図巻も展観

 致します。
■休館日 土曜、日曜、祝日
 (但し、第4土曜・9/26、10/24、11/28は開館)
■開館時間 午前10時~午後1時、午後2時~4時30分
 (入館は午後4時まで)
■入館料 300円

平成21年度企画展

「江戸の本草画家」 -齋田雲岱の博物図譜-

  2009年4月1日(水)~7月25日(土)

 齋田家九代・雲岱(1801~1858)の遺した博物画(世田谷区指定

 有形文化財)約50点をご紹介いたします。
■休館日 土曜、日曜、祝日
 (但し、第4土曜・4/25、5/23、6/27、7/25は開館)
■開館時間 午前10時~午後1時、午後2時~4時30分
 (入館は午後4時まで)
■入館料 300円

開館10周年記念特別展

「商家の茶道具」  ~名古屋市博物館所蔵「東松コレクション」から~

  2008年11月10日(月)~12月19日(金) 
  開館時間:午前10時~午後1時
         午後2時~午後4時30分
          (入館は午後4時まで)
  休館日  :土曜(11月22日を除く)、
          日曜、休日(11月23、24日)
  入場料  :500円

開館10周年記念特別展「商家の茶道具」
Copyright © 2011 Saita Foundation For The Enhancement of Tea Culture All Rights Reserved.
saita-20081110.pdf
PDFファイル 1.2 MB

 

◆開館10周年記念企画展
  「館蔵 茶書百珍」
  Curator's Selection~学芸員の密かな愉しみ~
  2008年4月1日(火)~9月12日(金)
  開館時間:午前10時~午後1時
         午後2時~午後4時30分
          (入館は午後4時まで)
  休館日  :土曜(第4土曜、4月26日・5月24日・
          6月28日・7月26日・8月23日は開館)、
          日曜、休日
  入場料  :300円

開館10周年記念企画展「館蔵 茶書百珍」
Copyright © 2011 Saita Foundation For The Enhancement of Tea Culture All Rights Reserved.
saita-20080401.pdf
PDFファイル 396.8 KB

 

◆平成19年度企画展
  「館蔵茶書に見る茶人Ⅱ 武野紹鴎」
  2007年9月3日(月)~12月5日(水)

 

◆平成19年度企画展 「館蔵茶書に見る茶人Ⅰ 珠光」
  2007年4月2日(月)~7月26日(木)

平成19年度企画展「館蔵茶書に見る茶人Ⅰ 珠光」
Copyright © 2011 Saita Foundation For The Enhancement of Tea Culture All Rights Reserved.
saita-20070402.pdf
PDFファイル 1.3 MB

 

◆平成18年度企画展 館蔵「茶書の歴史」Ⅷ 戦中戦後
   「家元と大衆の時代」
  2006年9月1日(金)~12月7日(木)

平成18年度企画展 館蔵「茶書の歴史」Ⅷ 戦中戦後 「家元と大衆の時代」
Copyright © 2011 Saita Foundation For The Enhancement of Tea Culture All Rights Reserved.
saita-20060901.pdf
PDFファイル 1.9 MB

 

◆平成18年度企画展 館蔵「茶書の歴史」Ⅷ 
  「数寄の終焉~昭和・戦前~」
  2006年4月3日(月)~7月24日(月)

平成18年度企画展 館蔵「茶書の歴史」Ⅷ 「数寄の終焉~昭和・戦前~」
Copyright © 2011 Saita Foundation For The Enhancement of Tea Culture All Rights Reserved.
saita-20060403.pdf
PDFファイル 1.4 MB

作成中